舍人親王
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 舎人親王 |
假名 | とねりしんのう |
平文式罗马字 | Toneri shinnō |
舍人親王(676年—735年),也稱舍人皇子,是日本飛鳥時代和奈良時代的皇族。他是天武天皇的兒子,在奈良時代初期,屬於親長屋王的皇親勢力一派,後來改為支持藤原氏。《日本書紀》就是由舍人親王主持編纂的。
淳仁天皇是舍人親王的第七子。淳仁天皇即位後,追尊他為尽敬天皇。
事蹟
718年(養老2年)敘一品的位階,翌年受元正天皇之命,同新田部親王共同輔佐首皇太子。720年,《日本書紀》編輯完成,舍人親王將該書獻給天皇。同年,掌握大權的右大臣藤原不比等逝世,舍人親王就任领导太政官的知太政官事,與繼任右大臣(後任左大臣)的長屋王一起樹立了皇親政權。
724年(神龜元年),首皇太子即位,是為聖武天皇,加封500戶。此後舍人親王在政治上向藤原氏傾斜,並於729年(天平元年)的長屋王之變中,同新田部親王一起糾問長屋王,並最終導致其自殺。同年,藤原氏出身的藤原光明子被立為皇后,藤原四兄弟分據朝廷各個要職,舍人親王支持藤原氏的行動。
735年(天平7年),天花疾病蔓延到了平城京,造成天平疫病大流行,舍人親王不幸染病逝世。死後追贈太政大臣一職。
759年(天平寶字3年),舍人親王第七子大炊王即位,是為淳仁天皇。舍人親王以天皇之父的身份,被追尊為尽敬天皇。
系譜
- 大夫人:当麻山背(父:当麻老)
- 妃:当麻氏
- 三男:船王(?-?)
- 生母不明
- 長男:守部王(?-?)
- 四男:池田王(?-?)
- 五男:三島王(?-?)
- 六男:三使王(?-760)
- 御浦王
- 厚見王
- 室女王(?-759)
- 飛鳥田女王(?-782)
古人大兄皇子 | 倭姬王 (天智天皇后) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(38)天智天皇 (中大兄皇子) | (41)持统天皇 (天武天皇后) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(43)元明天皇 (草壁皇子妃) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
間人皇女 (孝徳天皇后) | (39)弘文天皇 (大友皇子) | 葛野王 | 池邊王 | (淡海)三船 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
志貴皇子 (春日宮天皇) | (49)光仁天皇 | (50)桓武天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
早良親王 (崇道天皇) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(40)天武天皇 (大海人皇子) | 高市皇子 | 长屋王 | 桑田王 | 礒部王 | 石見王 | (高階)峰緒 〔高階氏〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
草壁皇子 (岡宮天皇) | (44)元正天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大津皇子 | (42)文武天皇 | (45)圣武天皇 | (46)孝谦天皇 (48)称德天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忍壁皇子 | 吉備内親王 | 井上内親王 (光仁天皇后) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長親王 | 智努王 (文室浄三) | 大原王 | (文室)綿麻呂 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
御原王 | 小倉王 | (清原)夏野 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
舍人親王 (崇道尽敬皇帝) | (47)淳仁天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
貞代王 | (清原)有雄 〔清原氏〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新田部親王 | 鹽燒王 | (氷上)川繼 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
道祖王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
歌人
ぬば玉の夜霧ぞ立てる衣手の高屋の上にたなびくまでに — 《萬葉集》卷九。